複数辞典一括検索+

《1822》 G 〜 ← Johannisberg (ドイツ東プロイセンの原産地名): ⇒-er🔗🔉

《1822》 G 〜 ← Johannisberg (ドイツ東プロイセンの原産地名): ⇒-er Jo・han・nis・berg Ries・ling /dohnsbgrzl, -hn- | d()hnsbg-, -nz-; G. johnsbkrsl/

n. ヨハニスベルグリースリング《米国 California などで産するリースリング種ブドウの白ワイン》.🔗🔉

n. ヨハニスベルグリースリング《米国 California などで産するリースリング種ブドウの白ワイン》.

🔗🔉

John /d()n | dn/

n.🔗🔉

n.

1 ジョン《男性名; 愛称形 Jack, Johnnie, Johnny, Jon; 異形 Johann, Johannes; (スコット) Ian, Iain; (アイルランド) Sean, Shane; (ウェールズ) Evan, Ifan, Sion》.🔗🔉

1 ジョン《男性名; 愛称形 Jack, Johnnie, Johnny, Jon; 異形 Johann, Johannes; (スコット) Ian, Iain; (アイルランド) Sean, Shane; (ウェールズ) Evan, Ifan, Sion》.

2 【聖書】🔗🔉

2 【聖書】

a [(Saint) 〜] ヨハネ《十二使徒の一人; 兄弟ヤコブ(ゼベダイの子ヤコブ)やペテロとともに最も中心的な使徒の一人; 伝承的にはヨハネ伝・ヨハネの 3 書簡・黙示録の著者と🔗🔉

a [(Saint) 〜] ヨハネ《十二使徒の一人; 兄弟ヤコブ(ゼベダイの子ヤコブ)やペテロとともに最も中心的な使徒の一人; 伝承的にはヨハネ伝・ヨハネの 3 書簡・黙示録の著者といわれる; 祝日 12 月 27 日; Saint John the Divine ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 199593