複数辞典一括検索+

just /dst/→🔗🔉

just /dst/ adj. (more , most ; 〜・er, 〜・est) 1 正しい, 公正な, 公明正大な (⇒fair, upright SYN). ・a just man [woman] 廉直な人. ・be just to [toward] a person 人に公正である. ・be just with everyone だれにでも公正である. ・be just in one's dealings (人に対する)やり方が公正である. ・It was a just Providence that destroyed the villain. あの悪党が死んだのは正しい神の摂理によるものだ. 2 (法的に)正当な (lawful); 〈賞罰など〉当然の (well-deserved). ・a just claim [title] 正当な要求[権利]. ・a just reward, punishment, etc. ・It is (only) just that we should suffer from our faults.=It is just (for us) to suffer from our faults. 自分の過ちのために苦しむのは当然だ. 3 適正な, 適切な, 適当な (proper). ・in just proportions 適当な割合で, 過不足なく. ・in just measure 適当(な程度)に. 4 もっとも至極な, 十分根拠のある (well-grounded, justified); 正しい, 本当の (right, true). just anger 至極当然の怒り. ・a just statement [opinion] 正しい(根拠のある)陳述[意見]. ・My fears were just. 私の心配は誤っていなかった. ・She has no just cause for resentment. 彼女が腹を立てるまともな理由は何もない. 5 正確な, 精密な. ・a just scale 《古》 正確な尺度. 英比】 野球用語の「ジャストミート」は和製英語. 英語では hit the ball squarely などという. 6 【聖書】 (神に対して)義にかなった (righteous). ・be just with [before] God 神に対して[神の前に]正しい (cf. Job 9: 2). /(弱) ds(t), ds(t), ds(t); (強) dst/ adv. 1a 正に, まさしく, ちょうど (exactly). just then [there]. ・It is just six (o'clock). きっかり 6 時だ. ・That is just it. 正にそれ[そのとおり]. Just this happens also in Greek. これと全く同じことがギリシャ語にもある. ・Do just as I tell you. 私の言うとおりにしなさい. ・She arrived just as I was leaving. 私がちょうど出かけようとしていたとき, 彼女が着いた. ・be just about [going] to do… まさに…しようとしている. b [疑問詞の前で] 正確に言って[言えば] (precisely). ・A controversy arose as to just what was the difference between them. その二つは厳密に言えばどう違うのかということについて議論が起こった. Just what do you mean by that? それは一体どういう意味なのか. Just how many hours a child should sleep is a problem still unsettled. 子供は正確に言って何時間睡眠を取るべきかということはなお未解決の問題だ. 2 [完了形または過去形と共に用いて] …したばかり (very recently). ・She has just come [gone]. たった今来た[出掛けた]ばかりです. ・I just met her here. たった今ここで会ったところだ. ★過去形と共に用いるのは主に 《米》 だが, 最近は 《英》 でも見られる. 3a [場所の前置詞・副詞に先立って] すぐ, ちょっと(離れた所に) (directly). ・The office is just across the road. 事務所は道路のすぐ向かい側にある. ・You can see the school just west of the church. 教会のすぐ西に学校が見えます. b [時・程度などを表す前置詞・副詞の前で] ちょっと, わずかに. just before. just after(ward). just over [under] (five pounds). 4a ようやく, 危うく, やっと (barely). only just enough=enough―but only just? まずどうやら. ・He is only just of age. やっと成年に達したばかり. ・He just caught the train. やっと汽車に間に合った. ・⇒JUST about. b わずかに, 際どいところで. ・The arrow just missed the target. 矢は的をほんのわずかはずれた. c もう少しで(…するところで). ・He is just leaving. もうすぐ出掛けるところです. ・I was just thinking about [wondering] what to do next. 次に何をしようかと思っていたところです. d もしかすると, ひょっとすると (possibly, perhaps). ・He might just come.=He might just (possibly) come. もしかすると来るかもしれない. 5 ただ, ほんの…に過ぎない (simply, merely). ・He was just a little displeased. ちょっと機嫌が悪かった. ・It was just one of those things (that happen sometimes). それは(時々起こる)例の事態の一つであった. ・She is just an ordinary singer. ただの歌手に過ぎない. ・She is not just a singer. ただの歌手ではない《単に歌手というだけの人物ではない》. ・I came just because you asked me to. 君が来てくれというから来たまでだ. ・It's too early to start: it's just six. 出発には早すぎる. まだ 6 時だ. ・it's just that… 単に…だけだ. 6a [命令法に先立って] 《口語》 まあちょっと (only). Just go, please. Go now. ちょっと行ってごらんなさい. すぐ行きなさい. Just look at this! ちょっとこれをごらん. Just fancy that! ちょっとそのことを考えてもみたまえ. ・(Only) just listen to him! まあちょっと彼の言うことを聞いてごらん《面白い[あきれた]ことを言うじゃないか》. Just (you) wait (till Father gets home)! (父が家に帰るまで)まあ待っていなさい. b [強意語として] 《口語》 全く, 実に (quite, truly). ・The weather is just glorious. 全くすばらしい天気だ. ・I am just starving. ほんとに腹ぺこで死にそうだ. ・Time just flew by. 時間が全く飛ぶように過ぎた. ・He's just not experienced 彼は全く経験がない. c [反語的に否定疑問形と共に用いて] 《俗》 (…しないどころか)大いに, 全く. ・Did she cry then?―Didn't she, just! その時あの子泣いたかい―泣いたの泣かないのって(大泣きさ). be jst the thng うってつけのものである. jst abut 《口語》 (1) ほとんど (very nearly) (⇒almost SYN); まずどうやら, かろうじて (barely). ・I found it just about here. ここいらあたりで見つけたのです. ・It's just about ready. まずこれであらかた準備ができた. ・Is it ready (yet)?―Jst abut. もう準備ができましたか―まあほとんど. ・He will just about win. かろうじて勝てるというところだ. (2) [強意的] 正に, 全く(…も同然). ・She knew just about everything. もう何もかもわかっちゃったのです. ・I've had just about enough of you. 君にはもううんざりした. jst a mment [mnute, scond] ちょっと待って. jst nw (1) [主として過去形と共に用いて] 今しがた, ついさっき. ・I arrived just now. ・He was here just now. たった今ここにいた. ★ただし, 同意表現の 〜 this minute は現在完了と共に用いられる: The maid has 〜 this minute swept the room. メードがたった今部屋を掃除したばかりだ. (2) ちょうど今. ・I am busy just now. (3) やがて, 間もなく, すぐ. ・I'll do it just now. 《1633》 jst n 《英》 (時間・数量など)かれこれ…, ほとんど… (nearly). ・It was now just on ten o'clock. もうかれこれ 10 時だった. ・The bill came to just on twenty pounds. 勘定はほとんど 20 ポンドとなった. jst quetly 《豪口語》 極秘だが (confidentially), 内緒だが (between you and me). jst s (1) 全くそのとおり(です). Just so (cf. so adv. 5 b). (2) 《口語》 〈物事が〉きちんと(して), よく片付いて (in proper order). ・He will have everything done just so. 彼は何でもきちんと整理しておこうとする. ・She likes to keep her house just so. 彼女はいつも家の中をきちんとしておかないと気が済まない. (3) [接続詞的に] …である限り, …さえすれば (cf. so conj. 3 ★). jst the smesame 成句. nt jstbut (lso)not ONLY…but (also)…. c1375》 (O)F juste L jstus just, upright ← js 'JUS'

研究社新英和大辞典 ページ 199857