複数辞典一括検索+

2 カンバ語《カンバ族が話すバンツー語派 (Bantu) の言語》.🔗🔉

2 カンバ語《カンバ族が話すバンツー語派 (Bantu) の言語》. Kam・chat・ka /kmttk, -tt- | -tt-; Russ. kamttk/

n. カムチャツカ(半島) 《ロシア連邦北東部, Okhotsk 海と Bering 海との間の半島; 長さ 1,200 km, 面積 370,000 km》.🔗🔉

n. カムチャツカ(半島) 《ロシア連邦北東部, Okhotsk 海と Bering 海との間の半島; 長さ 1,200 km, 面積 370,000 km》. kame /km/

n.🔗🔉

n.

1 【地質】 氷礫()丘, ケイム《氷河の作用によって形成される砂や細石からなる長円形などの丘陵; cf. esker》.🔗🔉

1 【地質】 氷礫()丘, ケイム《氷河の作用によって形成される砂や細石からなる長円形などの丘陵; cf. esker》.

2 《スコット》 =comb.🔗🔉

2 《スコット》 =comb.

《1795》 《スコット》 〜, kaim 'COMB'🔗🔉

《1795》 《スコット》 〜, kaim 'COMB' ka・meez /kmz/

n. カミーズ《長そでのチュニック, 長い丈のシャツ; インド北部・パキスタン・バングラデシュの女性がズボンの上に着る伝統服》.🔗🔉

n. カミーズ《長そでのチュニック, 長い丈のシャツ; インド北部・パキスタン・バングラデシュの女性がズボンの上に着る伝統服》.

《1955》: cf. camise🔗🔉

《1955》: cf. camise Ka・me・ha・me・ha I /kmm-, -mh-; Hawaii. kamhamha/

研究社新英和大辞典 ページ 199935