複数辞典一括検索+

n. (アイルランドで)死者のために哀歌を唱える[泣き叫ぶ]人; (特に)泣き女[男] 《葬式・通夜()などの時雇われて号泣しながら哀🔗🔉

n. (アイルランドで)死者のために哀歌を唱える[泣き叫ぶ]人; (特に)泣き女[男] 《葬式・通夜()などの時雇われて号泣しながら哀歌を唱える》.

《1811》 ← KEEN (v.)+-ER🔗🔉

《1811》 ← KEEN (v.)+-ER kene's cemnt /knz-/

n. 【窯業】 キーンスセメント《硬仕上げ石膏(っこ)に属する無水石膏プラスター; Parian cement ともいう》.🔗🔉

n. 【窯業】 キーンスセメント《硬仕上げ石膏(っこ)に属する無水石膏プラスター; Parian cement ともいう》.

Richard Wynn Keene (1838 年にこれの製法特許を取った英国の発明家)🔗🔉

Richard Wynn Keene (1838 年にこれの製法特許を取った英国の発明家) ken-yed

adj. 目の鋭い.🔗🔉

adj. 目の鋭い.

1781🔗🔉

1781 ken・ing

n. (アイルランドで, 人の死などを)泣き叫ぶ[悲しむ]こと, 哀歌を唱えること; 哀歌.🔗🔉

n. (アイルランドで, 人の死などを)泣き叫ぶ[悲しむ]こと, 哀歌を唱えること; 哀歌.

《1876》: ⇒keen (v.)🔗🔉

《1876》: ⇒keen (v.) ken・ly

adv.🔗🔉

adv.

1 鋭く; 鋭敏に; 身を切るように; 厳しく; 抜け目なく; 熱心に.🔗🔉

1 鋭く; 鋭敏に; 身を切るように; 厳しく; 抜け目なく; 熱心に.

2 《英》 格安に, 割引して.🔗🔉

2 《英》 格安に, 割引して.

研究社新英和大辞典 ページ 200030