複数辞典一括検索+![]()
![]()
ki・ne・the・od・o・lite /k
n
i
(
)
l🔗⭐🔉
ki・ne・the・od・o・lite /k
n
i
(
)
l
t | -
d-/
n. キネセオドライト《経緯儀 (theodolite) にカメラを取り付けた機器; 航空機・ミサイルの観測用》.
《1941》 ← Gk k
ne movement+THEODOLITE
n
i
(
)
l
t | -
d-/
n. キネセオドライト《経緯儀 (theodolite) にカメラを取り付けた機器; 航空機・ミサイルの観測用》.
《1941》 ← Gk k
ne movement+THEODOLITE
ki・net・ic /k
n

k, ka
- | k
n
t-, ka
n-/🔗⭐🔉
ki・net・ic /k
n

k, ka
- | k
n
t-, ka
n-/
adj.
1 【物理】 運動の, 運動学上の (cf. static).
2 動的な, 活力的な (dynamic, powerful).
・a man of kinetic energy [force] 活動的な精力家.
3 【美術】 キネティックアート (kinetic art) の.
kin
tic th
ory of g
ses [the ―] 【物理】 気体分子運動論, 気体運動論《気体分子の運動から気体の諸性質を論じる理論》. 《1871》
kin
tic th
ory of h
at [the ―] 【物理】 熱の運動論《物質の温度が構成粒子の運動エネルギーの変化によるものであるとする理論》. 《1864》
ki・n
t・i・cal・ly adv.
《1855》
Gk kin
tik
s moving ← k
ne
n to move: ⇒-ic1
n

k, ka
- | k
n
t-, ka
n-/
adj.
1 【物理】 運動の, 運動学上の (cf. static).
2 動的な, 活力的な (dynamic, powerful).
・a man of kinetic energy [force] 活動的な精力家.
3 【美術】 キネティックアート (kinetic art) の.
kin
tic th
ory of g
ses [the ―] 【物理】 気体分子運動論, 気体運動論《気体分子の運動から気体の諸性質を論じる理論》. 《1871》
kin
tic th
ory of h
at [the ―] 【物理】 熱の運動論《物質の温度が構成粒子の運動エネルギーの変化によるものであるとする理論》. 《1864》
ki・n
t・i・cal・ly adv.
《1855》
Gk kin
tik
s moving ← k
ne
n to move: ⇒-ic1
研究社新英和大辞典 ページ 200300。