複数辞典一括検索+

ki・no /kno | -n/🔗🔉

ki・no /kno | -n/ n. 1 【化学】 キノ(樹脂), 赤膠(っこ) 《キノノキなどから採る catechu に似た暗赤褐色のゴム性樹脂; 薬剤・染料に用いる》. 2 【植物】 キノノキ (Pterocarpus marsupium) 《インドおよびセイロン島原産のマメ科シタン属の高木; 材が美しく工芸用, 樹脂は薬用》. 《1788》 W-Afr. (Mandingo) keno

kin・o- /kno, kn- | -n/🔗🔉

kin・o- /kno, kn- | -n/ 「運動」の意の連結形. ★時に kine- また母音の前では通例 kin- になる. ← Gk knsis motion

kno gm🔗🔉

kno gm n. 【化学】 =kino 1.

kin・o・plasm /knoplz, kn- | -n()-/🔗🔉

kin・o・plasm /knoplz, kn- | -n()-/ n. 【生物】 活動原形質, キノプラズマ (cf. germ plasm, trophoplasm). 《1894》 G Kinoplasma: ⇒-plasm

研究社新英和大辞典 ページ 200345