複数辞典一括検索+![]()
![]()
La・ko・ta /l
k


| -k
t
/🔗⭐🔉
La・ko・ta /l
k


| -k
t
/
n. (pl. 〜, 〜s) ラコタ族[語] 《Teton の別名》.
《1927》
Lakota lakh
ta: cf. Dakota
k


| -k
t
/
n. (pl. 〜, 〜s) ラコタ族[語] 《Teton の別名》.
《1927》
Lakota lakh
ta: cf. Dakota
lak・sa /l
ks
| l
k-; Malay l
ksa/🔗⭐🔉
lak・sa /l
ks
| l
k-; Malay l
ksa/
n. 【料理】 ラクサ 《カレーなどの辛いスープにビーフンを入れたマレーシア料理》.

ks
| l
k-; Malay l
ksa/
n. 【料理】 ラクサ 《カレーなどの辛いスープにビーフンを入れたマレーシア料理》.
Lak・sh
d・weep
slands /l
k
dwi
p-/🔗⭐🔉
Lak・sh
d・weep
slands /l
k
dwi
p-/
n. pl. [the 〜] ラクシャドウィープ諸島 《インド南西岸沖のサンゴ礁島群で 1956 年よりインド政府直轄地; 旧名 Laccadive, Minicoy, and Amindivi Islands (1973 まで)》.
d・weep
slands /l
k
dwi
p-/
n. pl. [the 〜] ラクシャドウィープ諸島 《インド南西岸沖のサンゴ礁島群で 1956 年よりインド政府直轄地; 旧名 Laccadive, Minicoy, and Amindivi Islands (1973 まで)》.
Lak・smi /l
k
mi/🔗⭐🔉
Lak・smi /l
k
mi/
n. (also Lak・shmi /〜/) 【インド神話】 ラクシュミー 《ヴィシヌの妻で幸運と美の女神; 吉祥天女》.
《1788》
Skt. lak
m
wealth, beauty
k
mi/
n. (also Lak・shmi /〜/) 【インド神話】 ラクシュミー 《ヴィシヌの妻で幸運と美の女神; 吉祥天女》.
《1788》
Skt. lak
m
wealth, beauty
研究社新英和大辞典 ページ 200838。