複数辞典一括検索+

n. 【英軍】 リーエンフィールド銃 《弾倉式銃剣付きライフル銃; 英陸軍で第一次, 二次大戦で使用》.🔗🔉

n. 【英軍】 リーエンフィールド銃 《弾倉式銃剣付きライフル銃; 英陸軍で第一次, 二次大戦で使用》.

《1902》 ← J. P. Lee (1831-1904: 米国のボルトアクション式ライフル銃の設計者)+Enfield (兵器製造所の所在地であ🔗🔉

《1902》 ← J. P. Lee (1831-1904: 米国のボルトアクション式ライフル銃の設計者)+Enfield (兵器製造所の所在地である Greater London の町) le・fng

n. (also le・fnge) 《英》 =traveler 5 b.🔗🔉

n. (also le・fnge) 《英》 =traveler 5 b. le guge

n. 【海事】 (帆船において他船の)風下にある位置関係 (cf. weather gauge).🔗🔉

n. 【海事】 (帆船において他船の)風下にある位置関係 (cf. weather gauge).

・have [keep] the lee gauge of (他船の)風下にいる; …より不利な地位を占める.🔗🔉

・have [keep] the lee gauge of (他船の)風下にいる; …より不利な地位を占める.

⇒gauge (n.) 9 b🔗🔉

⇒gauge (n.) 9 b le hlm

n. 【海事】 [号令] 舵柄風下へ 《昔の言い方で, 舵柄を風下に取ること; 従って舵面は風上に行き, 船首は風上に曲がる; 1930 年頃にこの言葉は世界的に廃止され, 現在🔗🔉

n. 【海事】 [号令] 舵柄風下へ 《昔の言い方で, 舵柄を風下に取ること; 従って舵面は風上に行き, 船首は風上に曲がる; 1930 年頃にこの言葉は世界的に廃止され, 現在は weather wheel という》.

研究社新英和大辞典 ページ 201505