複数辞典一括検索+![]()
![]()
1693
🔗⭐🔉
1693
l
eward t
de
n. 【海事】 順風潮 《風下に向かって流れる潮流; lee tide, leeward tidal current ともいう; cf. weather tide》.🔗⭐🔉
n. 【海事】 順風潮 《風下に向かって流れる潮流; lee tide, leeward tidal current ともいう; cf. weather tide》.
1696
🔗⭐🔉
1696
l
e w
ve
n. 【気象】 風下波.🔗⭐🔉
n.🔗⭐🔉
n.
1 (空間・時間・金・行動などの)余地, 余裕; 許容差.🔗⭐🔉
1 (空間・時間・金・行動などの)余地, 余裕; 許容差.
・ask a little leeway for the payment 支払いに対してしばらくの猶予を願う.🔗⭐🔉
・ask a little leeway for the payment 支払いに対してしばらくの猶予を願う.
・You have an hour's leeway to catch the train. 列車にはまだ 1 時間余裕がある.🔗⭐🔉
・You have an hour's leeway to catch the train. 列車にはまだ 1 時間余裕がある.
2 【海事】🔗⭐🔉
2 【海事】
a 風圧量 《航進中の船が風下に押し流される横距離》.🔗⭐🔉
a 風圧量 《航進中の船が風下に押し流される横距離》.
b 風圧差 《風圧によって船首の方向と船の進む方向とに生じる角度》.🔗⭐🔉
b 風圧差 《風圧によって船首の方向と船の進む方向とに生じる角度》.
・have leeway 風下に余地がある, 風下が広い; 〈船が〉風下へ流される.🔗⭐🔉
・have leeway 風下に余地がある, 風下が広い; 〈船が〉風下へ流される.
3 【航空】 偏流角 (⇒drift angle 2).🔗⭐🔉
3 【航空】 偏流角 (⇒drift angle 2).
研究社新英和大辞典 ページ 201512。
w
/