複数辞典一括検索+![]()
![]()
L
nten r
se🔗⭐🔉
L
nten r
se
n. 【植物】 小アジア原産のキンポウゲ科のクリスマスローズの一種 (Helleborus orientalis).
1884
nten r
se
n. 【植物】 小アジア原産のキンポウゲ科のクリスマスローズの一種 (Helleborus orientalis).
1884
len・tic /l
n
k | -t
k/🔗⭐🔉
len・tic /l
n
k | -t
k/
adj. 【生態】 〈湖・池など〉静止した水の; 静水にすむ (cf. lotic).
《1935》 ← L lentus slow, motionless+-IC1
n
k | -t
k/
adj. 【生態】 〈湖・池など〉静止した水の; 静水にすむ (cf. lotic).
《1935》 ← L lentus slow, motionless+-IC1
len・ti・cel /l
n
s
| -t
-/🔗⭐🔉
len・ti・cel /l
n
s
| -t
-/
n. 【植物】 皮目 《樹皮面にあるレンズ状の斑点(はんてん), 気孔の働きをする》.
len・ti・cel・late /l
n
s
l
t | -t
-←/ adj.
《c1864》 ← NL lenticella (dim.) ← L l
ns 'LENTIL'
n
s
| -t
-/
n. 【植物】 皮目 《樹皮面にあるレンズ状の斑点(はんてん), 気孔の働きをする》.
len・ti・cel・late /l
n
s
l
t | -t
-←/ adj.
《c1864》 ← NL lenticella (dim.) ← L l
ns 'LENTIL'
研究社新英和大辞典 ページ 201632。