複数辞典一括検索+

lterary gency🔗🔉

lterary gency n. 著作権代理業.

lterary crticism🔗🔉

lterary crticism n. 文芸批評[評論].

lterary excutor🔗🔉

lterary excutor n. 文芸著作権代理人 《死亡した著者の書類や未発表の作品の管理を依頼されている人》. 1868

lt・er・r・y・sm /-riz/🔗🔉

lt・er・r・y・sm /-riz/ n. 文語主義[趣味] 《著しく文語的な語法・文体を用いること》. 《1879》: ⇒-ism

lterary prperty🔗🔉

lterary prperty n. 文書財産権, 著作権, 版権.

lit・er・ate /lrt, -trt | -trt, -trt/→🔗🔉

lit・er・ate /lrt, -trt | -trt, -trt/ adj. 1a 読み書きのできる (illiterate) (cf. numerate). b 学問[教育]のある. 2 学問(上)の; 文学(上)の. 3a 文学に通じた. b 文学を扱う. 4 洗練された, 明晰(いせ)な. n. 1a 読み書きのできる人. b 学問[教育]のある人, 学者, 文学者. 2 【英国国教会】 大学卒業の学位なしで牧師になることを許された人. 〜・ly adv. 〜・ness n. 《?a1425》 litterate ← L littertus, ltertus lettered ← littera, ltera: ⇒literary, -ate

研究社新英和大辞典 ページ 202343