複数辞典一括検索+

laf pn🔗🔉

laf pn n. (ケーキ・パン・ミートローフなどを焼くための)方形の金属[ガラス]製容器.

laf sgar🔗🔉

laf sgar n. 角砂糖 《直[立]方体に固めた精製糖で cube 状や loaf 状のものも含む; cf. sugarloaf 1》.

lo・a・i・a・sis /lss | l🔗🔉

lo・a・i・a・sis /lss | lss/ n. 【病理】 ロア糸状虫症. 《1913》 ← NL 〜 ← Loa (← Afr.: cf. Kongo lowa, loba eye worm)+-IASIS

loam /lm | lm/🔗🔉

loam /lm | lm/ n. 1 【土壌】 ローム, 壌土 《粒子の大きさによる土壌の分類名の一つ; 砂と粘土が適度に混ざり合った柔らかく砕けやすい土で植物の成長に適する》. 2 ローム, へな土, 真土() 《砂・泥・おがくず・わらなどの混合物; 鋳型・壁土・しっくいなどを作る》. 3 《古》 土, 土壌. vt. ロームで覆う, …にロームを塗りつける. OE lm clay < (WGmc) laimaz (Du. leem / G Lehm loam, clay) ← lai-, l- to be sticky ← IE (s)lei- slimy: ⇒lime

研究社新英和大辞典 ページ 202496