複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 (フランスの) Louis 十四世時代 (1643-1715) の.🔗⭐🔉
1 (フランスの) Louis 十四世時代 (1643-1715) の.
2 〈建築・装飾様式など〉 Louis 十四世時代風の 《建築は前時代よりも一層古典的で豪華であることを特色とする; 装飾芸術では曲線や象眼を用い華麗な傾向が著しい》.🔗⭐🔉
2 〈建築・装飾様式など〉 Louis 十四世時代風の 《建築は前時代よりも一層古典的で豪華であることを特色とする; 装飾芸術では曲線や象眼を用い華麗な傾向が著しい》.
《1842》
F 〜 'Louis Fourteenth'
🔗⭐🔉
《1842》
F 〜 'Louis Fourteenth'
L
uis Qu
nze /-k
(n)z, -k
nz; F. -k
z/
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 Louis 十五世(時代) (1715-74) の.🔗⭐🔉
1 Louis 十五世(時代) (1715-74) の.
2 〈建築・装飾様式など〉 Louis 十五世時代風の 《ロココ (rococo) 様式を特色とする》.🔗⭐🔉
2 〈建築・装飾様式など〉 Louis 十五世時代風の 《ロココ (rococo) 様式を特色とする》.
《1855》
F 〜 'Louis Fifteenth'
🔗⭐🔉
《1855》
F 〜 'Louis Fifteenth'
L
uis S
ize /-s
z, -s
z; F. -s
z/
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 Louis 十六世時代 (1774-93) の.🔗⭐🔉
1 Louis 十六世時代 (1774-93) の.
2 〈建築・装飾様式など〉 Louis 十六世時代風の 《ロココ (rococo) 様式の反動として直線的な古典主義への過渡期を示す》.🔗⭐🔉
2 〈建築・装飾様式など〉 Louis 十六世時代風の 《ロココ (rococo) 様式の反動として直線的な古典主義への過渡期を示す》.
《1882》
F 〜 'Louis Sixteenth'
🔗⭐🔉
《1882》
F 〜 'Louis Sixteenth'
L
uis Tr
ize /-tr
z, -tr
z; F. -t

z/
研究社新英和大辞典 ページ 202918。