複数辞典一括検索+

lur・dane /ld | l-/ (also lur・dan /〜/) 《古》🔗🔉

lur・dane /ld | l-/ (also lur・dan /〜/) 《古》 n. 怠け者; うすのろ. adj. のらくらしている, 怠け者の; ばかな (idle, dull). a1325》 OF lurdin dullard ← (O)F lourd heavy (cf. lort foolish) < L lridum 'LURID'

lure /l | l(r, lj(r, lj(r/→🔗🔉

lure /l | l(r, lj(r, lj(r/ vt. 1 誘惑する, つり込む, おびき寄せる (entice). ・He was lured on to bankruptcy. 誘惑に乗ってついに破産した. lure a person away from his study 人を誘惑して勉強させない. 2 〈産業・工場などを〉誘致する. lure a nuclear power station to… …に原子力発電所を誘致する. 3 (おとりで)〈鷹を〉呼び戻す. n. 1 (鳥や動物ををおびき寄せて捕えるための)おとり (decoy); (特に, 魚釣り用の)擬似餌, ルアー (artificial bait). 2 人を引き付ける物, 誘惑物; 魅惑, 魅力 (allurement, charm). ・the lure of Paris パリの魅力. ・a lure to sightseeing 魅力のある観光の呼び物. 3 【魚類】 (アンコウなどの頭上の)ふさ 《背鰭()の第一棘が触手状に突出したもので, 発光するものもあり, これで小魚を誘い寄せて食べたりする》. 4 【鷹狩】 呼び返しおとり 《鷹を呼び戻すために用いる》. 5 【紋章】 呼び返しおとりの図形. in lre 【紋章】 紋章図形の翼が一対になり先端が下を向いた 《n. 3 との形の類似から》. 《1572》 lur・er /lr | lr(r, ljr-, ljr-/ n. c1300》 OF loire, luere (F leurre) ← Gmc lran: cf. G Luder bait ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 誘惑する: lure 邪悪なまたは好ましい強い力でおびき寄せる: They are luring you into trouble. あなたをごたごたに誘い込んでいるのだ. tempt 悪事に誘い込む: The sight of food tempted him to steal. 食べ物を見てふと魔が差して盗んでしまった. seduce 誘い込んで愚かなまた誤った行為をさせる 《格式ばった語》: seduce a person from his duty 人を誘惑して義務に反することをさせる. entice 希望や欲望をかきたてて巧妙に誘い込む: She enticed me to stay away from school. 彼女は私をそそのかして学校を休ませた. decoy おとりなどでおびき寄せる: decoy ducks into a net カモを(おとりを使って)網の中におびき寄せる. inveigle 策略や時には欺瞞・お世辞を使って誘う 《格式ばった語》: The salesman inveigled the girl into buying the ring. 店員は娘を言いくるめてその指輪を買わせた. ANT revolt, repel. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 203147