複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【化学】 硫酸マグネシウム, 瀉利(しゃり)塩 (MgSO4) (Epsom salts) 《下剤として用いられる》.🔗⭐🔉
n. 【化学】 硫酸マグネシウム, 瀉利(しゃり)塩 (MgSO4) (Epsom salts) 《下剤として用いられる》.
c1890
🔗⭐🔉
c1890
magn
sium tris
licate
n. 【化学】 三ケイ酸マグネシウム (2MgO・3SiO2・nH2O) 《脱臭・脱色剤, または制酸剤用粉末》.🔗⭐🔉
n. 【化学】 三ケイ酸マグネシウム (2MgO・3SiO2・nH2O) 《脱臭・脱色剤, または制酸剤用粉末》.
mag・net /m
gn
t/
n.🔗⭐🔉
n.
1a 磁石.🔗⭐🔉
1a 磁石.
・a horseshoe magnet 馬蹄(てい)形磁石.🔗⭐🔉
・a horseshoe magnet 馬蹄(てい)形磁石.
b 磁鉄鉱, 天然磁石《natural magnet, lodestone ともいう》.🔗⭐🔉
b 磁鉄鉱, 天然磁石《natural magnet, lodestone ともいう》.
【日英比較】 日本語の「磁石」は「金属を引きつけるもの」と「羅針盤」の両方を意味するが, 英語の magnet は前者🔗⭐🔉
【日英比較】 日本語の「磁石」は「金属を引きつけるもの」と「羅針盤」の両方を意味するが, 英語の magnet は前者の意味のみで, 後者は compass という.
研究社新英和大辞典 ページ 203431。