複数辞典一括検索+![]()
![]()
a 大文字《特に, 古写本に用いられた頭文字またはアンシャル (uncial) 字体; cf. minuscule 1 a》.🔗⭐🔉
a 大文字《特に, 古写本に用いられた頭文字またはアンシャル (uncial) 字体; cf. minuscule 1 a》.
b majuscule が使用されている書き物.🔗⭐🔉
b majuscule が使用されている書き物.
adj. (頭文字またはアンシャル文字のような)大文字(の大きさ, 書体)で書いた.🔗⭐🔉
adj. (頭文字またはアンシャル文字のような)大文字(の大きさ, 書体)で書いた.
maj・us・cu・lar /m
d
skj
l
| -l
(r/ adj.🔗⭐🔉
maj・us・cu・lar /m
d
skj
l
| -l
(r/ adj.
d
skj
l
| -l
(r/ adj.
《1724-41》
F 〜
L m
juscula (littera) larger (letter) (fem.) ← m
jusculus somewhat greater or larger (dim.) ← m🔗⭐🔉
《1724-41》
F 〜
L m
juscula (littera) larger (letter) (fem.) ← m
jusculus somewhat greater or larger (dim.) ← m
jor 'greater, MAJOR1': ⇒-cule
mak・a・ble /m
k
b
/
adj. make1 できる[されうる].🔗⭐🔉
adj. make1 できる[されうる].
c1449
🔗⭐🔉
c1449
Ma・ka・lu /m
k
l
/
n. マカルー《ネパール北東部, ヒマラヤ山脈中にある世界第 5 の高峰 (8,481 m)》.🔗⭐🔉
n. マカルー《ネパール北東部, ヒマラヤ山脈中にある世界第 5 の高峰 (8,481 m)》.
mak・ar /m
k
, m
- | -k
(r/
研究社新英和大辞典 ページ 203560。