複数辞典一括検索+![]()
![]()
c 切札の宣言; それによって決定した切札のスーツ (cf. declaration 4 c).🔗⭐🔉
c 切札の宣言; それによって決定した切札のスーツ (cf. declaration 4 c).
6 《俗》 (容疑者などについての)鑑定の決め手, (指紋などからの)情報.🔗⭐🔉
6 《俗》 (容疑者などについての)鑑定の決め手, (指紋などからの)情報.
・We haven't got a make on him. 彼を捕らえる決め手をつかんでいない.🔗⭐🔉
・We haven't got a make on him. 彼を捕らえる決め手をつかんでいない.
7 《俗》 不身持ちな女.🔗⭐🔉
7 《俗》 不身持ちな女.
・an easy make 誘惑されやすい女.🔗⭐🔉
・an easy make 誘惑されやすい女.
on the m
ke🔗⭐🔉
on the m
ke
ke
(1) 《口語》 出世[昇進]に躍起になって, 金もうけに熱心で.🔗⭐🔉
(1) 《口語》 出世[昇進]に躍起になって, 金もうけに熱心で.
(2) 《口語》 形成中で, 増大して, 改善して, 進展中で.🔗⭐🔉
(2) 《口語》 形成中で, 増大して, 改善して, 進展中で.
(3) 《俗》 〈男が〉〈女に〉言い寄って, 性交渉を求めて 〔for〕.🔗⭐🔉
(3) 《俗》 〈男が〉〈女に〉言い寄って, 性交渉を求めて 〔for〕.
p
t the m
ke on 《米俗》 〈女を〉くどく, …に性交渉をせまる.🔗⭐🔉
p
t the m
ke on 《米俗》 〈女を〉くどく, …に性交渉をせまる.
t the m
ke on 《米俗》 〈女を〉くどく, …に性交渉をせまる.
m
ke and m
nd 《英》 【海事】 (午後の)半日休暇, 半休日《水夫が衣服のつくろいをする時の意から》.🔗⭐🔉
m
ke and m
nd 《英》 【海事】 (午後の)半日休暇, 半休日《水夫が衣服のつくろいをする時の意から》.
ke and m
nd 《英》 【海事】 (午後の)半日休暇, 半休日《水夫が衣服のつくろいをする時の意から》.
v.: OE macian < (WGmc)
mak
jan (Du. maken / G machen) ← Gmc
mak- ← IE
🔗⭐🔉
v.: OE macian < (WGmc)
mak
jan (Du. maken / G machen) ← Gmc
mak- ← IE
mag- to knead, fashion (Gk m
ssein to knead). ― n.: 《?c1300》 ← ME make(n) (v.)
研究社新英和大辞典 ページ 203604。