複数辞典一括検索+![]()
![]()
(2) 生まれながらその慣例に従うように定められた (cf. Shak., Hamlet 1. 4. 15). 《1600-1》🔗⭐🔉
(2) 生まれながらその慣例に従うように定められた (cf. Shak., Hamlet 1. 4. 15). 《1600-1》
《c1275》 manere
AN
(O)F mani
re < VL
manu
riam (fem.) ← manu
rius🔗⭐🔉
《c1275》 manere
AN
(O)F mani
re < VL
manu
riam (fem.) ← manu
rius of or for the hand ← manus hand: ⇒manual
man・ner2 /m
n
| -n
(r/
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 〈話し方・文体など〉気取った, 癖のある, いや味のある.🔗⭐🔉
1 〈話し方・文体など〉気取った, 癖のある, いや味のある.
2 [複合語の第 2 構成素として] 行儀が…な.🔗⭐🔉
2 [複合語の第 2 構成素として] 行儀が…な.
・ill-[well-, rough-]mannered 行儀が悪い[よい, 粗野な].🔗⭐🔉
・ill-[well-, rough-]mannered 行儀が悪い[よい, 粗野な].
3 〈ふるまいなど〉礼儀正しい.🔗⭐🔉
3 〈ふるまいなど〉礼儀正しい.
4 (特定の)様式をもった.🔗⭐🔉
4 (特定の)様式をもった.
・a solemnly mannered ceremony 厳粛な式典.🔗⭐🔉
・a solemnly mannered ceremony 厳粛な式典.
研究社新英和大辞典 ページ 203843。
n・nered