複数辞典一括検索+

n. [通例 La 〜, 時に the 〜] ラ マルセイエーズ《フランス国歌; 1792 年 Rouget de Lisle が作詞・作曲; 同年 8 月 Marseilles の義勇兵が Paris 進軍の際に初めて歌ったためこの🔗🔉

n. [通例 La 〜, 時に the 〜] ラ マルセイエーズ《フランス国歌; 1792 年 Rouget de Lisle が作詞・作曲; 同年 8 月 Marseilles の義勇兵が Paris 進軍の際に初めて歌ったためこの名がある》.

《1826》 F 〜 (fem.) ← Marseillais of Marseilles🔗🔉

《1826》 F 〜 (fem.) ← Marseillais of Marseilles mar・seilles /msz | msz/

n. (also mar・seille /-s/) マルセーユ織《浮上げ模様の厚地のあぜ織り木綿》.🔗🔉

n. (also mar・seille /-s/) マルセーユ織《浮上げ模様の厚地のあぜ織り木綿》.

《1762》 F 〜 (↓)🔗🔉

《1762》 F 〜 (↓) Mar・seilles /ms, -sz | m-/

n. マルセーユ《フランス南東部にある同国最大の商港で同国第二の大都市; Bouches-du-Rhne 県の県都; フランス語名 Marseille /masj/》.🔗🔉

n. マルセーユ《フランス南東部にある同国最大の商港で同国第二の大都市; Bouches-du-Rhne 県の県都; フランス語名 Marseille /masj/》. Marsilles sap

研究社新英和大辞典 ページ 204109