複数辞典一括検索+

n. 【古生物】 メソヒップス《漸新世に北米にすんでいた Mesohippus 属の体高 60 cm ぐらいの原始的な馬の総称》.🔗🔉

n. 【古生物】 メソヒップス《漸新世に北米にすんでいた Mesohippus 属の体高 60 cm ぐらいの原始的な馬の総称》.

《1877》 ← NL 〜: ⇒meso-, -hippus🔗🔉

《1877》 ← NL 〜: ⇒meso-, -hippus mes・o・kur・tic /mzokk, ms- | mskt-, mz-←/

《1905》 ← MESO-+Gk krtos bulging🔗🔉

《1905》 ← MESO-+Gk krtos bulging mso・lcithal

adj. 【生物】 =centrolecithal.🔗🔉

adj. 【生物】 =centrolecithal.

← MESO-+(CENTRO)LECITHAL🔗🔉

← MESO-+(CENTRO)LECITHAL mes・o・lect /mzolkt, ms- | ms()-, mz-/

n. 【言語】 中層方言《上層方言 (acrolect) と下層方言 (basilect) との中間に位置する方言変種》.🔗🔉

n. 【言語】 中層方言《上層方言 (acrolect) と下層方言 (basilect) との中間に位置する方言変種》.

研究社新英和大辞典 ページ 204892