複数辞典一括検索+

c1716》 L -m (abl.) ← -mus (序数詞に多い語尾)🔗🔉

c1716》 L -m (abl.) ← -mus (序数詞に多い語尾) mo・a /m | m/

n. 【鳥類】 モア《ニュージーランド産モア目のダチョウに似た, 空を飛べない巨鳥の総称; 500 年ほど前に絶滅; オオモア (Dinornis giganteus🔗🔉

n. 【鳥類】 モア《ニュージーランド産モア目のダチョウに似た, 空を飛べない巨鳥の総称; 500 年ほど前に絶滅; オオモア (Dinornis giganteus) など大きいものは高さ 4 m に達したといわれている; cf. dinornis》.

《1842》 ← Maori🔗🔉

《1842》 ← Maori Mo・ab /mb | m-/

n.🔗🔉

n.

1 モアブ国《昔, 死海の東方にあった王国》.🔗🔉

1 モアブ国《昔, 死海の東方にあった王国》.

2 【聖書】 モアブ《Lot の息子; cf. Gen. 19: 37》.🔗🔉

2 【聖書】 モアブ《Lot の息子; cf. Gen. 19: 37》.

Gk Mb Heb. M'bh 《通俗語源》 ← m from+bh father🔗🔉

Gk Mb Heb. M'bh 《通俗語源》 ← m from+bh father Mo・ab・ite /mbt | m-/

研究社新英和大辞典 ページ 205691