複数辞典一括検索+![]()
![]()
m
no・s
ccharide🔗⭐🔉
m
no・s
ccharide
n. 【化学】 単糖類《糖類のうちさらに簡単な分子に加水分解されない炭水化物; glucose, fructose, arabinose, ribose など》.
1896
no・s
ccharide
n. 【化学】 単糖類《糖類のうちさらに簡単な分子に加水分解されない炭水化物; glucose, fructose, arabinose, ribose など》.
1896
mon・o・scope /m
(
)n
sk
p | m
n
(
)sk
p/🔗⭐🔉
mon・o・scope /m
(
)n
sk
p | m
n
(
)sk
p/
n. 【テレビ】 モノスコープ《静写真の映像信号 (video signal) 作成に使用する陰極線管》.
1938
(
)n
sk
p | m
n
(
)sk
p/
n. 【テレビ】 モノスコープ《静写真の映像信号 (video signal) 作成に使用する陰極線管》.
1938
mon・o・se・my /m
(
)no
s
mi, -n
-, m
n
(
)s
-, m
(
)- 🔗⭐🔉
mon・o・se・my /m
(
)no
s
mi, -n
-, m
n
(
)s
-, m
(
)- | m
n
(
)s
mi, m
n
s
-, m
-/
n. 【言語】 (語句などの)単義(性) (cf. polysemy).
mon・o・se・mous /m
(
)no
s
m
s, -n
- | m
n
(
)-←/ adj.
《1951》 ← MONO-+(POLY)SEMY
(
)no
s
mi, -n
-, m
n
(
)s
-, m
(
)- | m
n
(
)s
mi, m
n
s
-, m
-/
n. 【言語】 (語句などの)単義(性) (cf. polysemy).
mon・o・se・mous /m
(
)no
s
m
s, -n
- | m
n
(
)-←/ adj.
《1951》 ← MONO-+(POLY)SEMY
研究社新英和大辞典 ページ 206007。