複数辞典一括検索+![]()
![]()
n.🔗⭐🔉
n.
1 (物語・体験・出来事などに含まれた)寓意, 教訓; 訓言 (maxim).🔗⭐🔉
1 (物語・体験・出来事などに含まれた)寓意, 教訓; 訓言 (maxim).
・There is more than one moral to be drawn from this story. この物語からの幾多の教訓がくみとられる.🔗⭐🔉
・There is more than one moral to be drawn from this story. この物語からの幾多の教訓がくみとられる.
・point (up) a moral ⇒point vt. 5.🔗⭐🔉
・point (up) a moral ⇒point vt. 5.
2 [pl.] 修身, 倫理, 倫理学 (ethics).🔗⭐🔉
2 [pl.] 修身, 倫理, 倫理学 (ethics).
3 [pl.] 風儀, 徳行, 道徳; (特に, 男女間の)品行.🔗⭐🔉
3 [pl.] 風儀, 徳行, 道徳; (特に, 男女間の)品行.
・public morals 風紀.🔗⭐🔉
・public morals 風紀.
・social morals 公徳.🔗⭐🔉
・social morals 公徳.
・a person of doubtful morals 品行のいかがわしい人.🔗⭐🔉
・a person of doubtful morals 品行のいかがわしい人.
・in good morals 徳義上.🔗⭐🔉
・in good morals 徳義上.
・a loose person with no morals 道徳観念のない人.🔗⭐🔉
・a loose person with no morals 道徳観念のない人.
4 [通例 the (very) 〜 として] 《古》 生き写し, うり二つ (resemblance).🔗⭐🔉
4 [通例 the (very) 〜 として] 《古》 生き写し, うり二つ (resemblance).
・She is the very moral of her mother. 彼女は母親に生き写しだ.🔗⭐🔉
・She is the very moral of her mother. 彼女は母親に生き写しだ.
研究社新英和大辞典 ページ 206132。