複数辞典一括検索+![]()
![]()
・be motived by avarice 欲に駆られる.🔗⭐🔉
・be motived by avarice 欲に駆られる.
《a1376》 motyf, motyve
(O)F motif ← (adj.)
ML m
t
vus serving to move ← L 🔗⭐🔉
《a1376》 motyf, motyve
(O)F motif ← (adj.)
ML m
t
vus serving to move ← L m
tus (p.p.) ← mov
re 'to MOVE'
――――――――――――――――――――――――――――――🔗⭐🔉
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 動機:🔗⭐🔉
SYN 動機:
motive 人を動かして行動に駆り立てる感情や欲望: His chief motive was the desire of gain. 彼の主な動機は金銭欲であった.🔗⭐🔉
motive 人を動かして行動に駆り立てる感情や欲望: His chief motive was the desire of gain. 彼の主な動機は金銭欲であった.
motivation 人が自分の意志で行動しようとする意欲, あるいはその意欲の動機となる事情: the motivation behind his behavior 彼の行動の背後にある動機.🔗⭐🔉
motivation 人が自分の意志で行動しようとする意欲, あるいはその意欲の動機となる事情: the motivation behind his behavior 彼の行動の背後にある動機.
incentive 人を鼓舞して競争に駆り立てる刺激《格式ばった語》: an incentive to an action 行為の誘因.🔗⭐🔉
incentive 人を鼓舞して競争に駆り立てる刺激《格式ばった語》: an incentive to an action 行為の誘因.
inducement 人を誘って行動を起こさせる魅力的な理由《incentive よりも意味が狭い》: Reward is an inducement to toil. 報酬は労働の誘因になる.🔗⭐🔉
inducement 人を誘って行動を起こさせる魅力的な理由《incentive よりも意味が狭い》: Reward is an inducement to toil. 報酬は労働の誘因になる.
研究社新英和大辞典 ページ 206306。