複数辞典一括検索+![]()
![]()
m
use op
ssum🔗⭐🔉
m
use op
ssum
n. 【動物】
1 マウスオポッサム (Marmosa).
2 フクロヤマネ (dormouse opossum).
use op
ssum
n. 【動物】
1 マウスオポッサム (Marmosa).
2 フクロヤマネ (dormouse opossum).
m
use p
d🔗⭐🔉
m
use p
d
n. 【電算】 マウスパッド《mouse 用の下敷き》.
use p
d
n. 【電算】 マウスパッド《mouse 用の下敷き》.
m
use pot
to🔗⭐🔉
m
use pot
to
n. 《俗》 コンピューターばかりいじっているやつ, パソコンおたく, マウスポテト.
1994
use pot
to
n. 《俗》 コンピューターばかりいじっているやつ, パソコンおたく, マウスポテト.
1994
m
use・p
x🔗⭐🔉
m
use・p
x
n. 【獣医】 マウスポックス《ハツカネズミのウイルス病; 四肢が欠損する; ectromelia, infectious ectromelia ともいう》.
1947
use・p
x
n. 【獣医】 マウスポックス《ハツカネズミのウイルス病; 四肢が欠損する; ectromelia, infectious ectromelia ともいう》.
1947
mous・er /m
z
, -s
| -s
(r, -z
(r/🔗⭐🔉
mous・er /m
z
, -s
| -s
(r, -z
(r/
n.
1 ねずみを捕る動物; (特に)猫.
・a good mouser よくねずみを捕る猫[犬].
2 (ひそかに獲物を求めるように)うろつく人, あさり歩く人.
《1440》 mawsare: ⇒mouse, -er1

z
, -s
| -s
(r, -z
(r/
n.
1 ねずみを捕る動物; (特に)猫.
・a good mouser よくねずみを捕る猫[犬].
2 (ひそかに獲物を求めるように)うろつく人, あさり歩く人.
《1440》 mawsare: ⇒mouse, -er1
研究社新英和大辞典 ページ 206372。