複数辞典一括検索+

1 ムラサキイガイ (Mytilus edulis) 《イガイ科ムラサキイガイ属の食用の海産二枚貝; moule ともいう》.🔗🔉

1 ムラサキイガイ (Mytilus edulis) 《イガイ科ムラサキイガイ属の食用の海産二枚貝; moule ともいう》.

2 イシガイ科ドブガイ属 (Anodonta), Unio 属などの淡水産二枚貝の総称.🔗🔉

2 イシガイ科ドブガイ属 (Anodonta), Unio 属などの淡水産二枚貝の総称.

lateOE mus(c)le < (WGmc) muskul (Du. mossel / G Muschel) VL 🔗🔉

lateOE mus(c)le < (WGmc) muskul (Du. mossel / G Muschel) VL muscula =L msculus 'MUSCLE' mssel crb

n. 【動物】 カクレガニ科のカニの一種 (Pinnotheres maculatus) 《ムラサキイガイなどの外套腔中に寄生する》.🔗🔉

n. 【動物】 カクレガニ科のカニの一種 (Pinnotheres maculatus) 《ムラサキイガイなどの外套腔中に寄生する》.

1895🔗🔉

1895 mssel scle

n. 【昆虫】 マッセル スケール《観賞植物に有害なカイガラムシ (Lepidosaphes ulmi) の一種》.🔗🔉

n. 【昆虫】 マッセル スケール《観賞植物に有害なカイガラムシ (Lepidosaphes ulmi) の一種》.

1853🔗🔉

1853 Mus・set /mjus; F. mys/, Alfred de

n. ミュッセ《1810-57; フランスの詩人・劇作家・物語作家; 本名 Louis Charles Alfred de Musset》.🔗🔉

n. ミュッセ《1810-57; フランスの詩人・劇作家・物語作家; 本名 Louis Charles Alfred de Musset》. mus・si・ta・tion /mstn | -s-/

研究社新英和大辞典 ページ 206695