複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1840》: ⇒↑, -ous
🔗⭐🔉
《1840》: ⇒↑, -ous
myr・me・co・phile /m
m
ko
f

| -m
k
(
)-/
n. 【昆虫】 蟻(あり)動物, 愛蟻(あいぎ)動物《特に蟻の巣にすむ習性のあるアリ🔗⭐🔉
n. 【昆虫】 蟻(あり)動物, 愛蟻(あいぎ)動物《特に蟻の巣にすむ習性のあるアリヅカコオロギ》.
《1898》 ← MYRMECO-+-PHILE
🔗⭐🔉
《1898》 ← MYRMECO-+-PHILE
myr・me・coph・i・lism /m
m
k
(
)f
l
z
| m
m
k
f
-/
n. 【昆虫】 愛蟻(あいぎ)現象.🔗⭐🔉
n. 【昆虫】 愛蟻(あいぎ)現象.
1959
🔗⭐🔉
1959
myr・me・coph・i・lous /m
m
k
(
)f
l
s | -m
k
f
-←/
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 〈ある種の昆虫が〉アリを好む, アリと共生する.🔗⭐🔉
1 〈ある種の昆虫が〉アリを好む, アリと共生する.
2 〈植物が〉アリのよくつく.🔗⭐🔉
2 〈植物が〉アリのよくつく.
《1866》: ⇒myrmecophile, -ous
🔗⭐🔉
《1866》: ⇒myrmecophile, -ous
myr・me・coph・i・ly /m
m
k
(
)f
li | m
m
k
f
-/
研究社新英和大辞典 ページ 206796。