複数辞典一括検索+

1 [接続詞的に; 前言をさらに強めて] いや(それどころか), というよりもむしろ.🔗🔉

1 [接続詞的に; 前言をさらに強めて] いや(それどころか), というよりもむしろ.

・It is difficult ― nay, impossible. 困難, いや不可能だ.🔗🔉

・It is difficult ― nay, impossible. 困難, いや不可能だ.

2 否() (no). ★今は反対投票の場合に用いる以外は 《まれ》.🔗🔉

2 否() (no). ★今は反対投票の場合に用いる以外は 《まれ》.

n.🔗🔉

n.

1 否(という語, 答え); 否定, 拒絶 (denial).🔗🔉

1 否(という語, 答え); 否定, 拒絶 (denial).

・say a person nay=say nay to a person 人の願いを拒絶する, 人にいけないと言う.🔗🔉

・say a person nay=say nay to a person 人の願いを拒絶する, 人にいけないと言う.

・I won't take nay. いやだと言わせない.🔗🔉

・I won't take nay. いやだと言わせない.

・Let your yea be yea and your nay be nay. 賛否をはっきり言え.🔗🔉

・Let your yea be yea and your nay be nay. 賛否をはっきり言え.

2 反対投票(者).🔗🔉

2 反対投票(者).

・the yeas and nays 賛否(の数).🔗🔉

・the yeas and nays 賛否(の数).

?lateOE nai, nei ON nei no ← ne not+ei ever: ⇒aye, na, no🔗🔉

?lateOE nai, nei ON nei no ← ne not+ei ever: ⇒aye, na, no na・ya pai・sa /njpas/

n. (pl. na・ye pai・se /njpas/) ナヤ🔗🔉

n. (pl. na・ye pai・se /njpas/) ナヤーパイサー《1957-63 年間のインドの補助通貨単位; =/100 rupee; 現在は paisa を用いる》.

研究社新英和大辞典 ページ 207125