複数辞典一括検索+![]()
![]()
・a noiseless footstep 音を忍ばせた足取り.🔗⭐🔉
・a noiseless footstep 音を忍ばせた足取り.
2 〈録音など〉雑音の少ない; 〈タイプライターなど〉普通より音の小さい.🔗⭐🔉
2 〈録音など〉雑音の少ない; 〈タイプライターなど〉普通より音の小さい.
・a noiseless typewriter.🔗⭐🔉
・a noiseless typewriter.
〜・ly adv.🔗⭐🔉
〜・ly adv.
〜・ness n.🔗⭐🔉
〜・ness n.
《1602-03》 ← NOISE+LESS
🔗⭐🔉
《1602-03》 ← NOISE+LESS
n
iseless rec
rding
n. 無雑音録音.🔗⭐🔉
n. 無雑音録音.
1931
🔗⭐🔉
1931
n
ise l
vel
n. 【通信】 雑音レベル《伝えたい信号に対して妨害となるそれ以外の信号(雑音)の強さを示す程度》.🔗⭐🔉
n. 【通信】 雑音レベル《伝えたい信号に対して妨害となるそれ以外の信号(雑音)の強さを示す程度》.
《1925》: ⇒noise, level
🔗⭐🔉
《1925》: ⇒noise, level
n
ise l
miter
n. 【電子工学】 雑音抑制器, ノイズリミッター.🔗⭐🔉
n. 【電子工学】 雑音抑制器, ノイズリミッター.
《1972》: ⇒noise, limiter
🔗⭐🔉
《1972》: ⇒noise, limiter
n
ise・m
ker
n.🔗⭐🔉
n.
1 《米》 (お祭りや試合などで)音を立てる人[物].🔗⭐🔉
1 《米》 (お祭りや試合などで)音を立てる人[物].
2 (Halloween, 大晦日などの祝祭に鳴らす)角笛(つのぶえ) (horn), 鳴る子 (clapper), がらがら (rattle).🔗⭐🔉
2 (Halloween, 大晦日などの祝祭に鳴らす)角笛(つのぶえ) (horn), 鳴る子 (clapper), がらがら (rattle).
研究社新英和大辞典 ページ 207823。