複数辞典一括検索+![]()
![]()
2 《古》 全然…しない (not at all).🔗⭐🔉
2 《古》 全然…しない (not at all).
・I slept none that night. その夜は一睡もしなかった.🔗⭐🔉
・I slept none that night. その夜は一睡もしなかった.
adj. 《古》 少しの…もない (no).🔗⭐🔉
adj. 《古》 少しの…もない (no).
――――――――――――――――――――――――――――――🔗⭐🔉
――――――――――――――――――――――――――――――
【語法】 (1) もと母音または h の前, または次に続くべき名詞から引き離して用いられたが, 今では no がこれに代わる: make…of 〜 effect …を無効にする / T🔗⭐🔉
【語法】 (1) もと母音または h の前, または次に続くべき名詞から引き離して用いられたが, 今では no がこれに代わる: make…of 〜 effect …を無効にする / Thou shalt have 〜 other gods before me. 汝わが顔の前に何物をも神とすべからず (Deut. 5: 7). (2) 強意のため文頭に出された名詞に対し同格的に用いられることがある《この場合の none は pron. 3 とも解される》: Silver and gold have I 〜. 金銀はわれになし (cf. Acts 3: 6) / Poetry we have almost 〜. 詩と称すべきものはほとんどない / Remedy there was 〜. 療法とてはさらになかった.
――――――――――――――――――――――――――――――🔗⭐🔉
――――――――――――――――――――――――――――――
OE n
n ← ne not+
n 'ONE': cog. OF ris. n
n / ON neinn / (OH) nein no🔗⭐🔉
OE n
n ← ne not+
n 'ONE': cog. OF ris. n
n / ON neinn / (OH) nein no (adv.): cf. no1 (adj.)
none2 /n
n | n
n/
研究社新英和大辞典 ページ 207893。