複数辞典一括検索+

n.🔗🔉

n.

1 オーボエ, オーボー《高い音域をもち旋律を演奏するのに適した複弁木管楽器》.🔗🔉

1 オーボエ, オーボー《高い音域をもち旋律を演奏するのに適した複弁木管楽器》.

2 (オルガンの)オーボー音栓.🔗🔉

2 (オルガンの)オーボー音栓.

3 (オーケストラの)オーボエ奏者.🔗🔉

3 (オーケストラの)オーボエ奏者.

c1700》 It. 〜 F hautbois 'HAUTBOY'🔗🔉

c1700》 It. 〜 F hautbois 'HAUTBOY' O・boe /bob/

n. 【航空】 オーボー, オーボエ《二つの地上局がレーダーで航空機を無線誘導する方法》.🔗🔉

n. 【航空】 オーボー, オーボエ《二つの地上局がレーダーで航空機を無線誘導する方法》.

← ? OBOE: 通信で O 字を表す記号として OBOE が用いられることから🔗🔉

← ? OBOE: 通信で O 字を表す記号として OBOE が用いられることから boe da cc・cia /-dkt | -kt; It. boedaktta/

n. オーボエダカッチャ《オーボエ族の古い楽器; イングリッシュホルンの前身》.🔗🔉

n. オーボエダカッチャ《オーボエ族の古い楽器; イングリッシュホルンの前身》.

《1876》 It. 〜 '《原義》 hunting oboe'🔗🔉

《1876》 It. 〜 '《原義》 hunting oboe' boe d'a・mre /-mri, -re | -dmr-; It. -damre/

研究社新英和大辞典 ページ 208476