複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1886》
L operandum (ger.) ← oper
r
to work
🔗⭐🔉
《1886》
L operandum (ger.) ← oper
r
to work
op・er・ant /
(
)p
r
nt |
p-/
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 働く, 運転する, 効きめのある, 効力のある.🔗⭐🔉
1 働く, 運転する, 効きめのある, 効力のある.
2 《米》 【心理】 〈反応などが〉利益を求めて自分から働きかける, 自発的な.🔗⭐🔉
2 《米》 【心理】 〈反応などが〉利益を求めて自分から働きかける, 自発的な.
n.🔗⭐🔉
n.
1 操作者.🔗⭐🔉
1 操作者.
2 精神治療士, オペラント.🔗⭐🔉
2 精神治療士, オペラント.
3 【心理】 オペラント《反応などを生起させる刺激が明らかでない場合に起きる行動; cf. respondent 3》.🔗⭐🔉
3 【心理】 オペラント《反応などを生起させる刺激が明らかでない場合に起きる行動; cf. respondent 3》.
〜・ly adv.🔗⭐🔉
〜・ly adv.
《1602》
L operantem (pres.p.) ← oper
r
to work
🔗⭐🔉
《1602》
L operantem (pres.p.) ← oper
r
to work
perant cond
tioning
n. 【教育】 オペラント条件づけ《自発的行動を報酬や罰によって強化する条件づけ; instrumental learning ともいう; cf. reinforcement therapy》.🔗⭐🔉
n. 【教育】 オペラント条件づけ《自発的行動を報酬や罰によって強化する条件づけ; instrumental learning ともいう; cf. reinforcement therapy》.
研究社新英和大辞典 ページ 209182。