複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【電子工学】 オルシコン《二次電子による悪影響を避けた iconoscope; テレビ用撮像管の一種; orthiconoscope ともいう; cf. image orthicon》.🔗⭐🔉
n. 【電子工学】 オルシコン《二次電子による悪影響を避けた iconoscope; テレビ用撮像管の一種; orthiconoscope ともいう; cf. image orthicon》.
《1939》 ← ORTHO-+ICON(OSCOPE)
🔗⭐🔉
《1939》 ← ORTHO-+ICON(OSCOPE)
or・tho /

o
| 



/
adj. 【化学】 ベンゼン環 (benzene ring) の 2 個の置換が隣接している.🔗⭐🔉
adj. 【化学】 ベンゼン環 (benzene ring) の 2 個の置換が隣接している.
《1876》 ORTHO- の独立用法
🔗⭐🔉
《1876》 ORTHO- の独立用法
ortho.
《略》 【写真】 orthochromatic.🔗⭐🔉
《略》 【写真】 orthochromatic.
or・tho- /

o
| 



/


o
| 



/
次の意味を表す連結形:🔗⭐🔉
次の意味を表す連結形:
1 「真直, 真, 正 (right, correct)」.🔗⭐🔉
1 「真直, 真, 正 (right, correct)」.
2 【化学】 「オルト」:🔗⭐🔉
2 【化学】 「オルト」:
a 加水度の最も高い酸を示す (cf. meta- 3 a).🔗⭐🔉
a 加水度の最も高い酸を示す (cf. meta- 3 a).
b ベンゼン環 (benzene ring) を有する化合物で 1, 2-位置換体 (2 個の置換基が隣接している)を示す (cf. meta- 3 b, para-1 2 b). ★母音の前では通例 orth- になる.🔗⭐🔉
b ベンゼン環 (benzene ring) を有する化合物で 1, 2-位置換体 (2 個の置換基が隣接している)を示す (cf. meta- 3 b, para-1 2 b). ★母音の前では通例 orth- になる.
研究社新英和大辞典 ページ 209489。