複数辞典一括検索+![]()
![]()
ut・s
am🔗⭐🔉
ut・s
am
n. (手袋・靴などの)外側の縫い目, 継目《2 枚の端を合わせ表から縫った継目; prickseam ともいう》.
ut・s
g /-s
g/🔗⭐🔉
ut・s
g /-s
g/
vt. 《米俗》 …よりもっと人種差別主義的である.
《1963》: ⇒out-, seg
ut・s
ll🔗⭐🔉
ut・s
ll
vt. (out・sold)
1 〈他のセールスマン〉より多く売る.
2 〈他の物〉より早く[多く]売れる.
3 《古》 …よりよい値に売れる; …より価値がある.
1609-10
out・sert /
ts
t | -s
t/🔗⭐🔉
out・sert /
ts
t | -s
t/
n. 【製本】 外入れ《別の折丁の外側に, 綴じ目を境にして綴じられる 2 枚の連続紙葉; outset, wraparound ともいう》.
← OUT (adv.)+(IN)SERT

ts
t | -s
t/
n. 【製本】 外入れ《別の折丁の外側に, 綴じ目を境にして綴じられる 2 枚の連続紙葉; outset, wraparound ともいう》.
← OUT (adv.)+(IN)SERT
out・set /
ts
t/🔗⭐🔉
out・set /
ts
t/
n.
1 着手, 手始め, 最初 (start).
・at [in] the outset 最初に.
・from the outset 最初から.
2 【製本】 =outsert.
1540

ts
t/
n.
1 着手, 手始め, 最初 (start).
・at [in] the outset 最初に.
・from the outset 最初から.
2 【製本】 =outsert.
1540
研究社新英和大辞典 ページ 209744。