複数辞典一括検索+![]()
![]()
ver・ref
ne🔗⭐🔉
ver・ref
ne
vt. 精製[精練]しすぎる; 洗練しすぎる.
vi. 細かな区別を立てすぎる.
〜・ment n.
1832
ver-rep
rt🔗⭐🔉
ver-rep
rt
vt. 〈事件などを〉過剰報道する.
ver-repres
nt🔗⭐🔉
ver-repres
nt
vt. 〈全体のある部分を〉不釣り合いに多く含める《統計での標本抽出, 議会への代表など》.
ver-represent
tion n.
ver・repres
nted🔗⭐🔉
ver・repres
nted
adj. (統計での標本抽出・議会での代表などで)割合が不釣り合いに多い; (特に)比率以上の代議員を出す.
o・ver・ride /
v
r
d | 
v
-/→
🔗⭐🔉
o・ver・ride /
v
r
d | 
v
-/→
vt. (-rode /-r
d | -r
d/; -rid・den /-r
d
/)
1 〈物事が〉 …に優先する, …より大事[先]である.
2a 〈命令・権利などを〉踏みつける, 無視する; 無効にする, 取り消す.
・override advice 忠告を無視する.
・override a person's authority 人の権威を踏みつける.
・override a decision [ruling] (前の)決定[裁定]をくつがえす.
・override one's commission 職権を濫用する.
・override a veto 拒否権を無効にする《米議会では大統領の拒否した法案は 2/3 以上の多数で再可決されれば法律となる》.
b 支配する, 威圧する.
3 〈自動制御装置を〉手動に切り替える.
4 〈馬を〉乗りすぎて疲れさせる, 乗りつぶす.
・an overridden horse.
5a 〈ある場所を〉乗りすぎる, 乗り越す.
b 馬に乗って〈人などを〉踏みつける; 〈敵国を〉踏みにじる.
6 【外科】 〈折れた骨が〉〈他の骨〉に重なる, 騎乗する.
7 《米》 【商業】 〈総代理人または取引責任者〉に(配下のあげた売上げに応じて)手数料[リベート]を払う.
8 【狐狩】 〈(馬に乗った)狐狩りの人が〉〈猟犬〉の後に近付きすぎる.
9 《廃》 …の向こう側へ渡って行く; …に広がる.
/

/ n.
1 自動制御装置の作動を変更[停止]する装置[システム]; (自動式機械の)補助的手動装置.
2 《米》 無効にすること.
3 (セールスマンの売上げにより支配人に支払われる)歩合, 手数料.
OE oferr
dan: ⇒over-, ride

v
r
d | 
v
-/→
vt. (-rode /-r
d | -r
d/; -rid・den /-r
d
/)
1 〈物事が〉 …に優先する, …より大事[先]である.
2a 〈命令・権利などを〉踏みつける, 無視する; 無効にする, 取り消す.
・override advice 忠告を無視する.
・override a person's authority 人の権威を踏みつける.
・override a decision [ruling] (前の)決定[裁定]をくつがえす.
・override one's commission 職権を濫用する.
・override a veto 拒否権を無効にする《米議会では大統領の拒否した法案は 2/3 以上の多数で再可決されれば法律となる》.
b 支配する, 威圧する.
3 〈自動制御装置を〉手動に切り替える.
4 〈馬を〉乗りすぎて疲れさせる, 乗りつぶす.
・an overridden horse.
5a 〈ある場所を〉乗りすぎる, 乗り越す.
b 馬に乗って〈人などを〉踏みつける; 〈敵国を〉踏みにじる.
6 【外科】 〈折れた骨が〉〈他の骨〉に重なる, 騎乗する.
7 《米》 【商業】 〈総代理人または取引責任者〉に(配下のあげた売上げに応じて)手数料[リベート]を払う.
8 【狐狩】 〈(馬に乗った)狐狩りの人が〉〈猟犬〉の後に近付きすぎる.
9 《廃》 …の向こう側へ渡って行く; …に広がる.
/

/ n.
1 自動制御装置の作動を変更[停止]する装置[システム]; (自動式機械の)補助的手動装置.
2 《米》 無効にすること.
3 (セールスマンの売上げにより支配人に支払われる)歩合, 手数料.
OE oferr
dan: ⇒over-, ride
研究社新英和大辞典 ページ 209897。