複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【動物】🔗⭐🔉
n. 【動物】
1 (昆虫の)産卵管 (piercer) (cf. gonapophysis).🔗⭐🔉
1 (昆虫の)産卵管 (piercer) (cf. gonapophysis).
2 産卵管《タナゴ類などの雌にある; この管を用いて生きた二枚貝の中に産卵する》.🔗⭐🔉
2 産卵管《タナゴ類などの雌にある; この管を用いて生きた二枚貝の中に産卵する》.
《1816》 ← ↑+-or2
🔗⭐🔉
《1816》 ← ↑+-or2
o・vi・sac /
v
s
k | 
v
-/
n. 【動物】 卵嚢(らんのう), 卵胞.🔗⭐🔉
n. 【動物】 卵嚢(らんのう), 卵胞.
《1835》 ← OVI-1+SAC
🔗⭐🔉
《1835》 ← OVI-1+SAC
o・vism /
v
z
| 
-/
n. 【生物】 卵子論《受精前の卵子の中に将来の成体のすべてのものが含まれていると考えた昔の説; cf. spermism》.🔗⭐🔉
n. 【生物】 卵子論《受精前の卵子の中に将来の成体のすべてのものが含まれていると考えた昔の説; cf. spermism》.
・vist /-v
st | -v
st/ n.🔗⭐🔉
・vist /-v
st | -v
st/ n.
《1892》 ← OVO-+-ISM
🔗⭐🔉
《1892》 ← OVO-+-ISM

l
nguage
研究社新英和大辞典 ページ 209952。