複数辞典一括検索+![]()
![]()
xy・tetrac
cline🔗⭐🔉
xy・tetrac
cline
n. 【生化学】 オキシテトラサイクリン《抗生物質の一種; Streptomyces rimosus から得られる抗生物質で梅毒・リューマチ・細菌性伝染病などに効力がある; 略 OTC》.
1953
ox・y・to・ci・a /
(
)ks
t

i
, -
|
ks🔗⭐🔉
ox・y・to・ci・a /
(
)ks
t

i
, -
|
ks
t

i
/
n. 【医学】 短時間分娩.
← NL 〜: ⇒↓, -ia1
(
)ks
t

i
, -
|
ks
t

i
/
n. 【医学】 短時間分娩.
← NL 〜: ⇒↓, -ia1
ox・y・to・cic /
(
)ks
t
s
k |
ks
t
-←/ 【医学】🔗⭐🔉
ox・y・to・cic /
(
)ks
t
s
k |
ks
t
-←/ 【医学】
adj. 分娩を促進させる.
n. 分娩促進薬.
《1853》 ← Gk oxut
kion medicine hastening childbirth (← oxu- 'OXY-2'+t
kos childbirth)+-IC1
(
)ks
t
s
k |
ks
t
-←/ 【医学】
adj. 分娩を促進させる.
n. 分娩促進薬.
《1853》 ← Gk oxut
kion medicine hastening childbirth (← oxu- 'OXY-2'+t
kos childbirth)+-IC1
ox・y・to・cin /
(
)ks
t
s
n, -s
|
ks
t
s
n/🔗⭐🔉
ox・y・to・cin /
(
)ks
t
s
n, -s
|
ks
t
s
n/
n.
1 【生化学】 オキシトシン《脳下垂体後葉ホルモンの一種; 子宮を収縮し陣痛促進の作用をする; cf. hypophamine》.
2 【薬学】 オキシトシン剤 (C43H66N12O12S2) 《陣痛を促進し産後出血を抑制するホルモン剤; alpha-hypophamine ともいう》.
《1928》: ⇒↑, -in2
(
)ks
t
s
n, -s
|
ks
t
s
n/
n.
1 【生化学】 オキシトシン《脳下垂体後葉ホルモンの一種; 子宮を収縮し陣痛促進の作用をする; cf. hypophamine》.
2 【薬学】 オキシトシン剤 (C43H66N12O12S2) 《陣痛を促進し産後出血を抑制するホルモン剤; alpha-hypophamine ともいう》.
《1928》: ⇒↑, -in2
研究社新英和大辞典 ページ 210017。