複数辞典一括検索+![]()
![]()
b (こわれ物などの)保護用の詰め物.🔗⭐🔉
b (こわれ物などの)保護用の詰め物.
5a (接ぎ目・漏れ口などに当てる)詰め物, パッキン《麻くず・古綿など》; 【機械】 (締めつけをよくしたり気体・液体の漏れを防ぐ)パッキン.🔗⭐🔉
5a (接ぎ目・漏れ口などに当てる)詰め物, パッキン《麻くず・古綿など》; 【機械】 (締めつけをよくしたり気体・液体の漏れを防ぐ)パッキン.
b 【建築】 (石・れんがなどの目地を埋める)充填材, 間詰(まづめ).🔗⭐🔉
b 【建築】 (石・れんがなどの目地を埋める)充填材, 間詰(まづめ).
6 包装料金.🔗⭐🔉
6 包装料金.
7a 《米》 食料品包装出荷業, (特に)精肉出荷業 (cf. meat packing, packinghouse); (肉・果物・野菜などの)缶詰, 缶詰業.🔗⭐🔉
7a 《米》 食料品包装出荷業, (特に)精肉出荷業 (cf. meat packing, packinghouse); (肉・果物・野菜などの)缶詰, 缶詰業.
・packing business 精肉出荷[卸売]業.🔗⭐🔉
・packing business 精肉出荷[卸売]業.
b 〈食品, 特に精肉を〉後で販売するために加工処理すること.🔗⭐🔉
b 〈食品, 特に精肉を〉後で販売するために加工処理すること.
8 【印刷】 胴ばり, 胴巻き, パッキング《印刷機の圧胴の表面に巻きつけた紙・布・ゴムなど》.🔗⭐🔉
8 【印刷】 胴ばり, 胴巻き, パッキング《印刷機の圧胴の表面に巻きつけた紙・布・ゴムなど》.
9 【医学】 湿布(を当てること), パッキング《傷口や腔に詰める脱脂綿など》.🔗⭐🔉
9 【医学】 湿布(を当てること), パッキング《傷口や腔に詰める脱脂綿など》.
《1341》 pakking ← pakken 'to PACK1': ⇒-ing1
🔗⭐🔉
《1341》 pakking ← pakken 'to PACK1': ⇒-ing1
p
cking c
se [b
x]
n.🔗⭐🔉
n.
1 荷箱, 包装箱; (特に)包装品の上にかける木枠.🔗⭐🔉
1 荷箱, 包装箱; (特に)包装品の上にかける木枠.
研究社新英和大辞典 ページ 210091。