複数辞典一括検索+![]()
![]()
1975
🔗⭐🔉
1975
pal・lid /p
l
d | -l
d/
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 〈顔など〉色つやのない, 青ざめた, 青白い, さえない, くすんだ (⇒pale1 SYN).🔗⭐🔉
1 〈顔など〉色つやのない, 青ざめた, 青白い, さえない, くすんだ (⇒pale1 SYN).
2 活気のない[乏しい], 面白くない.🔗⭐🔉
2 活気のない[乏しい], 面白くない.
〜・ly adv.🔗⭐🔉
〜・ly adv.
〜・ness n.🔗⭐🔉
〜・ness n.
《1590》
L pallidus ← pall
re to be or look pale: PALE1 と二重語: ⇒-id4
🔗⭐🔉
《1590》
L pallidus ← pall
re to be or look pale: PALE1 と二重語: ⇒-id4
pal・li・dum /p
l

m | -l
d-/
n. 【解剖】 (脳の)淡蒼球.🔗⭐🔉
n. 【解剖】 (脳の)淡蒼球.
← NL 〜 ← pallidus 'PALE1'
🔗⭐🔉
← NL 〜 ← pallidus 'PALE1'
pal・li・um /p
li
m/
n. (pl. -li・a /-li
/, 〜s)🔗⭐🔉
n. (pl. -li・a /-li
/, 〜s)
1a (古代ギリシャ・ローマの男子が着用した)一種の外衣《ドレープを寄せて体にまとった長方形の布切れ》.🔗⭐🔉
1a (古代ギリシャ・ローマの男子が着用した)一種の外衣《ドレープを寄せて体にまとった長方形の布切れ》.
b 【カトリック】 パリュム《上祭服 (chasuble) の上に肩から掛ける一種の祭服; ローマ教皇が自分の最高教権の代理者として大司教たちに授ける白の羊毛製の輪形のベルト》🔗⭐🔉
b 【カトリック】 パリュム《上祭服 (chasuble) の上に肩から掛ける一種の祭服; ローマ教皇が自分の最高教権の代理者として大司教たちに授ける白の羊毛製の輪形のベルト》.
研究社新英和大辞典 ページ 210252。