複数辞典一括検索+![]()
![]()
【日英比較】 日本語の「鍋」より意味が狭く, 片手用の平鍋をいう, 深い鍋は pot という.🔗⭐🔉
【日英比較】 日本語の「鍋」より意味が狭く, 片手用の平鍋をいう, 深い鍋は pot という.
b 皿[鍋]の中身.🔗⭐🔉
b 皿[鍋]の中身.
c 鍋[皿]一杯(分) (の量) (panful).🔗⭐🔉
c 鍋[皿]一杯(分) (の量) (panful).
2 皿状の器物:🔗⭐🔉
2 皿状の器物:
a 天秤(てんびん)の皿.🔗⭐🔉
a 天秤(てんびん)の皿.
b 蒸発皿.🔗⭐🔉
b 蒸発皿.
c (旧式の銃砲の)火皿《少量の発火用火薬を入れる所》.🔗⭐🔉
c (旧式の銃砲の)火皿《少量の発火用火薬を入れる所》.
d 【冶金】 金銀鉱を砕いてアマルガム法を行うための鉄鍋.🔗⭐🔉
d 【冶金】 金銀鉱を砕いてアマルガム法を行うための鉄鍋.
e 【鉱山】 (砂金などを水で振るい分ける)パンニング皿, 椀, 採り鉢.🔗⭐🔉
e 【鉱山】 (砂金などを水で振るい分ける)パンニング皿, 椀, 採り鉢.
f 《カリブ》 スチールバンド (steel band) のドラム.🔗⭐🔉
f 《カリブ》 スチールバンド (steel band) のドラム.
g 《英》 (トイレの)便器 (lavatory pan).🔗⭐🔉
g 《英》 (トイレの)便器 (lavatory pan).
3 【地質】 =hardpan 1 a.🔗⭐🔉
3 【地質】 =hardpan 1 a.
4a (水・泥などのたまった)皿状のくぼ地.🔗⭐🔉
4a (水・泥などのたまった)皿状のくぼ地.
b 塩または塩水のたまったくぼ地.🔗⭐🔉
b 塩または塩水のたまったくぼ地.
5 蝶番の穴; うけ, 落とし.🔗⭐🔉
5 蝶番の穴; うけ, 落とし.
6 【海事】 小浮氷板.🔗⭐🔉
6 【海事】 小浮氷板.
研究社新英和大辞典 ページ 210305。