複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 【キリスト教】 教会区, 小教区, 牧会区, (牧師の)管轄区; 【カトリック】 聖堂区; 教区《diocese の下位区分で教会とその牧師を持つ宗教上の一区域; 日本ではどの教派にお🔗⭐🔉
1 【キリスト教】 教会区, 小教区, 牧会区, (牧師の)管轄区; 【カトリック】 聖堂区; 教区《diocese の下位区分で教会とその牧師を持つ宗教上の一区域; 日本ではどの教派においても明確に規定されていない》; 教会とその活動範囲.
2 《英》 行政教区, 教区《county の下位区分で通例教会の教会区をもととした最小行政単位;もと poor law のために設けられた救貧区; civil parish ともいう》.🔗⭐🔉
2 《英》 行政教区, 教区《county の下位区分で通例教会の教会区をもととした最小行政単位;もと poor law のために設けられた救貧区; civil parish ともいう》.
3 [the 〜; 集合的] 《英》 一教区の住民, 教区民; 《米》 一教会の全信者.🔗⭐🔉
3 [the 〜; 集合的] 《英》 一教区の住民, 教区民; 《米》 一教会の全信者.
4 (米国 Louisiana 州で) 郡 (⇒county1 2).🔗⭐🔉
4 (米国 Louisiana 州で) 郡 (⇒county1 2).
5 (カーリング (curling) で) =house 13.🔗⭐🔉
5 (カーリング (curling) で) =house 13.
6 [one's 〜] 《英古》 よく知っている分野, 「守備範囲」.🔗⭐🔉
6 [one's 〜] 《英古》 よく知っている分野, 「守備範囲」.
on the p
rish 《英》🔗⭐🔉
on the p
rish 《英》
rish 《英》
(1) 〈貧民が〉教区の世話になって.🔗⭐🔉
(1) 〈貧民が〉教区の世話になって.
・go on the parish (昔, poor law のもとで)教区の世話になる, 公費救助を受ける (cf. on the TOWN).🔗⭐🔉
・go on the parish (昔, poor law のもとで)教区の世話になる, 公費救助を受ける (cf. on the TOWN).
(2) 《口語》 あてがい[供給]の少ない, わずかばかり支給されて.🔗⭐🔉
(2) 《口語》 あてがい[供給]の少ない, わずかばかり支給されて.
研究社新英和大辞典 ページ 210627。