複数辞典一括検索+![]()
![]()
p
rrot's-f
ather🔗⭐🔉
p
rrot's-f
ather
n. 【植物】 =water milfoil; (特に)オオフサモ (Myriophyllum brasiliense) 《南米原産アリノトウグサ科フサモ属の多年生水草; 日本に帰化》.
rrot's-f
ather
n. 【植物】 =water milfoil; (特に)オオフサモ (Myriophyllum brasiliense) 《南米原産アリノトウグサ科フサモ属の多年生水草; 日本に帰化》.
par・ro・ty /p
r
i, p
r- | p
r
ti/🔗⭐🔉
par・ro・ty /p
r
i, p
r- | p
r
ti/
adj. オウムのような.
《1822》 ← PARROT+-Y4
r
i, p
r- | p
r
ti/
adj. オウムのような.
《1822》 ← PARROT+-Y4
par・ry /p
ri, p
ri | p
ri/🔗⭐🔉
par・ry /p
ri, p
ri | p
ri/
vt.
1 〈突き・打撃・武器などを〉受け流す (ward off), はずす (turn aside); 〈議論(のほこ先など)を〉そらす, 避ける (avert).
2 〈質問などを〉受け流す, ごまかす, …の言い逃れをする.
・parry a question.
vi.
1 突きを受け流す.
2 質問(など)を受け流す.
n.
1 受け流し, かわし; (フェンシングなどの)受けの構え[動作].
2 ごまかし, 言い逃れ, 逃げ口上 (evasion).
《1672》
? F parez (imper.) ← parer
It. parare to ward, defend a blow < L par
re 'to PREPARE': cf. pare
ri, p
ri | p
ri/
vt.
1 〈突き・打撃・武器などを〉受け流す (ward off), はずす (turn aside); 〈議論(のほこ先など)を〉そらす, 避ける (avert).
2 〈質問などを〉受け流す, ごまかす, …の言い逃れをする.
・parry a question.
vi.
1 突きを受け流す.
2 質問(など)を受け流す.
n.
1 受け流し, かわし; (フェンシングなどの)受けの構え[動作].
2 ごまかし, 言い逃れ, 逃げ口上 (evasion).
《1672》
? F parez (imper.) ← parer
It. parare to ward, defend a blow < L par
re 'to PREPARE': cf. pare
研究社新英和大辞典 ページ 210691。
ll]
adstool