複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 (専売)特許認可者.🔗⭐🔉
1 (専売)特許認可者.
2 =patentee.🔗⭐🔉
2 =patentee.
《1890》 ← PATENT+-OR2
🔗⭐🔉
《1890》 ← PATENT+-OR2
p
tent
utsides
n. pl. (第 1 ページと第 4 ページの外側だけ印刷した)表刷り紙《新聞の内側のページは空白で, 地方記事などに当てられる; cf. boilerplate 2, patent insides🔗⭐🔉
n. pl. (第 1 ページと第 4 ページの外側だけ印刷した)表刷り紙《新聞の内側のページは空白で, 地方記事などに当てられる; cf. boilerplate 2, patent insides》.
1871
🔗⭐🔉
1871
p
tent r
ght
n. (発明などに対する)特許権.🔗⭐🔉
n. (発明などに対する)特許権.
1825
🔗⭐🔉
1825
p
tent r
lls
n. pl. 《英》 年間(専売)特許登記簿, 開封勅許状 (letters patent) 簿.🔗⭐🔉
n. pl. 《英》 年間(専売)特許登記簿, 開封勅許状 (letters patent) 簿.
1700
🔗⭐🔉
1700
p
tent sl
p
n. パテントスチル《連結式蒸留器で, ポットスチルより高濃度で不純物の少ない蒸留酒が得られる; bourbon whiskey はこれによって製する; cf. pot still》.🔗⭐🔉
n. パテントスチル《連結式蒸留器で, ポットスチルより高濃度で不純物の少ない蒸留酒が得られる; bourbon whiskey はこれによって製する; cf. pot still》.
1887
🔗⭐🔉
1887
p
tent th
ater
n. 《英》 勅許劇場《London の Drury Lane Theatre や Covent Garden Theatre のように勅許によって設立されたもので, もとは種々の特権が与えられた》.🔗⭐🔉
n. 《英》 勅許劇場《London の Drury Lane Theatre や Covent Garden Theatre のように勅許によって設立されたもので, もとは種々の特権が与えられた》.
pa・ter
研究社新英和大辞典 ページ 210948。
ll