複数辞典一括検索+

2 [pl.] (喜怒哀楽の)情[激情]の研究; 喜怒哀楽の情に浸る[をあらわにする]こと, 悲しげな表情.🔗🔉

2 [pl.] (喜怒哀楽の)情[激情]の研究; 喜怒哀楽の情に浸る[をあらわにする]こと, 悲しげな表情.

pa・tht・i・cal /-k, -k | -t-/ adj.🔗🔉

pa・tht・i・cal /-k, -k | -t-/ adj.

pa・tht・i・cal・ly adv.🔗🔉

pa・tht・i・cal・ly adv.

pa・tht・i・cal・ness n.🔗🔉

pa・tht・i・cal・ness n.

《1598》 F pathtique LL pathticus Gk pathtiks sensitive ← pskhein t🔗🔉

《1598》 F pathtique LL pathticus Gk pathtiks sensitive ← pskhein to suffer: ⇒pathos, -ic pathtic fllacy

n. 感傷的虚偽[誤謬] 《詩人が慣習的に自然・無生物などを人間同様の感情・性格をもつものとして扱うこと; Ruskin が Modern Painters🔗🔉

n. 感傷的虚偽[誤謬] 《詩人が慣習的に自然・無生物などを人間同様の感情・性格をもつものとして扱うこと; Ruskin が Modern Painters の中で用いた語; 例: the angry wind》.

1856🔗🔉

1856 Pa・thet Lao /pttl/

n. ラオス愛国戦線, パテトラオ《1975 年王政を廃止してラオス人民民主共和国を成立させた共産主義勢力》.🔗🔉

n. ラオス愛国戦線, パテトラオ《1975 年王政を廃止してラオス人民民主共和国を成立させた共産主義勢力》. pth・fnder

研究社新英和大辞典 ページ 210962