複数辞典一括検索+![]()
![]()
← PENTANE+-OL1
🔗⭐🔉
← PENTANE+-OL1
pen・ta・none /p
n
n
n | -t
n
n/
n. 【化学】 ペンタノン (C5H10O) 《炭素原子 5 個のケトン; 2-ペンタノン (methyl propyl ketone), 3-ペンタノン (diethyl ketone) がある》.🔗⭐🔉
n. 【化学】 ペンタノン (C5H10O) 《炭素原子 5 個のケトン; 2-ペンタノン (methyl propyl ketone), 3-ペンタノン (diethyl ketone) がある》.
← PENTANE+-ONE
🔗⭐🔉
← PENTANE+-ONE
p
nta・p
ptide
n. 【生化学】 ペンタペプチッド《五つのアミノ酸がペプチッド結合したもの》.🔗⭐🔉
n. 【生化学】 ペンタペプチッド《五つのアミノ酸がペプチッド結合したもの》.
1907
🔗⭐🔉
1907
pen・ta・ploid /p
n
pl
d | -t
-/ 【生物】
adj. 〈細胞・核など〉(染色体数が)五倍性の, 五倍体の.🔗⭐🔉
adj. 〈細胞・核など〉(染色体数が)五倍性の, 五倍体の.
n. 五倍体.🔗⭐🔉
n. 五倍体.
《1921》 ← PENTA-+-PLOID
🔗⭐🔉
《1921》 ← PENTA-+-PLOID
pen・ta・ploi・dy /p
n
pl

i | -t
pl
di/
n. 【生物】 五倍性《基本数 (n) の 5 倍の染色体数をもつ》.🔗⭐🔉
n. 【生物】 五倍性《基本数 (n) の 5 倍の染色体数をもつ》.
pen・tap・o・dy /p
nt
p
i | -di/
研究社新英和大辞典 ページ 211395。