複数辞典一括検索+![]()
![]()
pep・per・idge /p
p
r
d
/🔗⭐🔉
pep・per・idge /p
p
r
d
/
n. 【植物】
1 《米》 ニッサ (tupelo).
2 《英方言》 ヒロハヘビノボラズ (common barberry).
《1689》?
p
r
d
/
n. 【植物】
1 《米》 ニッサ (tupelo).
2 《英方言》 ヒロハヘビノボラズ (common barberry).
《1689》?
p
p・per・i・ness🔗⭐🔉
p
p・per・i・ness
n.
1a (こしょうのように)辛いこと.
b 辛辣.
2 短気, 怒りっぽさ.
3 こしょうの多いこと.
《1890》 ← PEPPERY+-NESS
p・per・i・ness
n.
1a (こしょうのように)辛いこと.
b 辛辣.
2 短気, 怒りっぽさ.
3 こしょうの多いこと.
《1890》 ← PEPPERY+-NESS
p
pper m
ll🔗⭐🔉
p
pper m
ll
n. こしょう碾(ひ)き, ペパーミル.
1858
pper m
ll
n. こしょう碾(ひ)き, ペパーミル.
1858
pep・per・mint /p
p
m
nt, -m
nt | -p
m
nt/🔗⭐🔉
pep・per・mint /p
p
m
nt, -m
nt | -p
m
nt/
n.
1 【植物】 セイヨウハッカ (Mentha piperita) 《地中海地方原産のシソ科ハッカ属の芳香をもつ多年草》.
2a はっか油 (peppermint oil).
b =peppermint spirit.
c はっかドロップ; はっか錠剤.
3 《豪》 【植物】
a =peppermint gum.
b =willow myrtle.
pep・per・min・ty /p
p
m
n
i, -m
n- | -p
m
nti/ adj.
《1696》 ← PEPPER+MINT1
p
m
nt, -m
nt | -p
m
nt/
n.
1 【植物】 セイヨウハッカ (Mentha piperita) 《地中海地方原産のシソ科ハッカ属の芳香をもつ多年草》.
2a はっか油 (peppermint oil).
b =peppermint spirit.
c はっかドロップ; はっか錠剤.
3 《豪》 【植物】
a =peppermint gum.
b =willow myrtle.
pep・per・min・ty /p
p
m
n
i, -m
n- | -p
m
nti/ adj.
《1696》 ← PEPPER+MINT1
研究社新英和大辞典 ページ 211437。