複数辞典一括検索+

《1848》 ← PERI-+-SPORE🔗🔉

《1848》 ← PERI-+-SPORE pe・riss- /prs | p-, p-/

(母音の前にくるときの) perisso- の異形.🔗🔉

(母音の前にくるときの) perisso- の異形. pe・ris・sad /prsd, -sd/

n. 【化学】 奇価元素《奇数の原子価を有する元素; cf. artiad 1》.🔗🔉

n. 【化学】 奇価元素《奇数の原子価を有する元素; cf. artiad 1》.

PERISSO-+-AD🔗🔉

PERISSO-+-AD pe・ris・so- /prso | prs, p-/

「奇数の; 重複した」の意の連結形. ★母音の前では通例 periss- になる.🔗🔉

「奇数の; 重複した」の意の連結形. ★母音の前では通例 periss- になる.

《1870》 ← Gk perrisss uneven🔗🔉

《1870》 ← Gk perrisss uneven persso・dctyl 【動物】

adj. 奇数の足指のある.🔗🔉

adj. 奇数の足指のある.

n. 奇蹄()目の動物《バク・サイ・ウマなど; cf. artiodactyl》.🔗🔉

n. 奇蹄()目の動物《バク・サイ・ウマなど; cf. artiodactyl》.

persso・dctylous adj.🔗🔉

persso・dctylous adj.

《1849-52》 ← NL perissodactylus: ⇒perisso-, dactyl🔗🔉

《1849-52》 ← NL perissodactylus: ⇒perisso-, dactyl Pe・ris・so・dac・ty・la /prsdktl | -t-/

研究社新英和大辞典 ページ 211591