複数辞典一括検索+

2 (雇い人などがもらう)心づけ, チップ (tip).🔗🔉

2 (雇い人などがもらう)心づけ, チップ (tip).

1824🔗🔉

1824 perk /pk | pk/

vi.🔗🔉

vi.

1 (病気や落胆した後に)元気を取り戻す 〈up〉.🔗🔉

1 (病気や落胆した後に)元気を取り戻す 〈up〉.

2a (自信あり気に[尊大な態度で])背筋をぴんと伸ばす, 反り身になる, 肩をそびやかす; 気取る (smarten), つんとすます.🔗🔉

2a (自信あり気に[尊大な態度で])背筋をぴんと伸ばす, 反り身になる, 肩をそびやかす; 気取る (smarten), つんとすます.

b 〈動物・鳥などが〉耳[尾, 首]をぴんと立てる.🔗🔉

b 〈動物・鳥などが〉耳[尾, 首]をぴんと立てる.

3 出しゃばる.🔗🔉

3 出しゃばる.

4 《英》 おしゃれをする, めかす.🔗🔉

4 《英》 おしゃれをする, めかす.

vt.🔗🔉

vt.

1 〈物事が〉…に元気[生気]を取り戻させる, …の気を引き立てる 〈up〉.🔗🔉

1 〈物事が〉…に元気[生気]を取り戻させる, …の気を引き立てる 〈up〉.

2 [〜 oneself up で] 気取る, 意気揚々とする.🔗🔉

2 [〜 oneself up で] 気取る, 意気揚々とする.

3 〈頭・耳などを〉つんともたげる 〈up〉.🔗🔉

3 〈頭・耳などを〉つんともたげる 〈up〉.

4 〈部屋・衣服などを〉スマートに見せる, めかして着る 〈up, out〉.🔗🔉

4 〈部屋・衣服などを〉スマートに見せる, めかして着る 〈up, out〉.

prk it 反り身になる, 威張る; 出しゃばる.🔗🔉

prk it 反り身になる, 威張る; 出しゃばる.

prk p🔗🔉

prk p

研究社新英和大辞典 ページ 211605