複数辞典一括検索+![]()
![]()
――――――――――――――――――――――――――――――🔗⭐🔉
――――――――――――――――――――――――――――――
per・se・ver・ant /p
s
v
r
nt | p
s
v
r-/

s
v
r
nt | p
s
v
r-/
adj. 堅忍不抜の, 辛抱強い.🔗⭐🔉
adj. 堅忍不抜の, 辛抱強い.
《a1400》
(O)F pers
v
rant
L persev
rantem (pres.p.) (↓): ⇒-ant
🔗⭐🔉
《a1400》
(O)F pers
v
rant
L persev
rantem (pres.p.) (↓): ⇒-ant
per・sev・er・ate /p
s
v
r
t | p
(
)-/
vi.🔗⭐🔉
vi.
1 【心理】 固執する, (異常な)反復行動をする.🔗⭐🔉
1 【心理】 固執する, (異常な)反復行動をする.
2 並外れて長時間にわたって活動を続ける.🔗⭐🔉
2 並外れて長時間にわたって活動を続ける.
《1915》 ← L persev
r
tus (p.p.) ← persev
r
re to 'PERSEVERE': ⇒-ate3
🔗⭐🔉
《1915》 ← L persev
r
tus (p.p.) ← persev
r
re to 'PERSEVERE': ⇒-ate3
per・sev・er・a・tion /p
s
v
r


n | p
(
)-/
n. 【心理】 固執, 保続(症) 《一つの行動が始められると, それにこだわって, 他の行動に移りにくくなる傾向; 病的な場合には保続と呼ばれる》.🔗⭐🔉
n. 【心理】 固執, 保続(症) 《一つの行動が始められると, それにこだわって, 他の行動に移りにくくなる傾向; 病的な場合には保続と呼ばれる》.
研究社新英和大辞典 ページ 211667。