複数辞典一括検索+![]()
![]()
phe・o・chro・mo・cy・to・ma /f
o
kr
🔗⭐🔉
phe・o・chro・mo・cy・to・ma /f
o
kr
m
s
t
m
, -sa
- | -
(
)kr
m
(
)s
t
-, -sa
-/
n. (pl. 〜s, -ma・ta /〜
| 〜t
/) 【病理】 クロム親和(性)芽細胞種, 好クローム性細胞種, 褐色芽細胞種.
《1929》 ← PHEO-+CHROMO-+CYTO-+-OMA

o
kr
m
s
t
m
, -sa
- | -
(
)kr
m
(
)s
t
-, -sa
-/
n. (pl. 〜s, -ma・ta /〜
| 〜t
/) 【病理】 クロム親和(性)芽細胞種, 好クローム性細胞種, 褐色芽細胞種.
《1929》 ← PHEO-+CHROMO-+CYTO-+-OMA
phe・on /f

(
)n | -
n/🔗⭐🔉
phe・on /f

(
)n | -
n/
n.
1 【紋章】 内側に波形のある矢じり《主として投げ矢に使用した; cf. broad arrow 2》.
2 《英》 (昔権威の標章として携帯した)小槍.
《1486》 feon ← ?
pheon 【挿絵】


(
)n | -
n/
n.
1 【紋章】 内側に波形のある矢じり《主として投げ矢に使用した; cf. broad arrow 2》.
2 《英》 (昔権威の標章として携帯した)小槍.
《1486》 feon ← ?
pheon 【挿絵】
-pher /f
| f
(r/🔗⭐🔉
-pher /f
| f
(r/
「運搬するもの」の意の連結形.
・telpher.
← Gk ph
rein to carry
| f
(r/
「運搬するもの」の意の連結形.
・telpher.
← Gk ph
rein to carry
研究社新英和大辞典 ページ 211917。